『万事徹底』
当たり前のことを人並み以上に徹底してやり抜く。
- -転職の動機は何ですか?
- 私は、2016年の10月にスリーエイチに入社いたしました。
転職を決意したタイミングは社会人2年目の時で、世間一般的に言うとかなり早いタイミングで転職を決意した人間です。
新卒で入社した会社はスリーエイチと同じWEB広告代理業を行っている会社で、日々事業部と個人の営業予算の達成だけを追って過ごしていました。しかしWEB広告というものはクライアント様から契約を頂いた後がとても重要であり当時の私は自分がやっていることが、クライアント様ためになっていないことに気づきました。そこでいちからWEB広告を学びたいと思うようになり転職を決意いたしました。
- -スリーエイチを志望した経緯は?
- スリーエイチを選んだ経緯は、転職の動機にも付随するのですが「クライアント様のためになる力をつけたい」と思ったからです。
まずスリーエイチを知ったきっかけは、今も仲良くしていただいている社長様からの紹介でした。
そこでスリーエイチのクライアント様に対する接し方や、クライアントファーストの考え方に感銘を受けここで一から広告を学び、
クライアント様に貢献したいと思い、スリーエイチへの入社を決意いたしました。
- -仕事をしていてよかったこと・将来のビジョンを教えてください。
- 私が入社しときは、従業員数がまだ10人ほどの会社で長年広告を運用されてこられた運用のスペシャリストの方にいちから広告運用を教えていただいたことです。
また顧客に向き合う姿勢や仕事を行う姿勢を学ぶことができたのはとても自分自身の中で財産になりました。
また、社長や役員の方との距離が近いということもあり、経営者視点の仕事の考え方なども学ぶことができているのがスリーエイチの良さだと思っております。
将来のビジョンは、直近で言うとまずはWEBの知識をしっかり学び、クライアント様にしっかり貢献できる人間になりたいと思っております。
また更に先のビジョンとしては、私は小さいころからサッカーをやっており、サッカーで学んだことが自分自身のベースになってると思っております。いつかは自分を育ててくれたサッカーに恩返しができるよう、いま学んでいるWEBとサッカーを掛け合わせ新たなサービスを作り、会社を設立したいと思っております。